2022年 05月 12日
5月のトリエステランチ
さて、雨だろうと晴れだろうと食欲は湧いてくる!!!
更新遅くなりましたが、5月のメニューをご紹介します。
☆トリエステランチ(¥1.500)税込
・前菜 初ガツオのサラダ
―燻製にした初ガツオのお刺身と新玉ねぎのサラダ
・ミニパスタ カリフラワーとエビのオイルパスタ
ーアンチョビベースのカリフラワーとエビのパスタ
・メイン 豚肉のミルフィーユ
・前菜 初ガツオのサラダ
―燻製にした初ガツオのお刺身と新玉ねぎのサラダ
・ミニパスタ カリフラワーとエビのオイルパスタ
ーアンチョビベースのカリフラワーとエビのパスタ
・メイン 豚肉のミルフィーユ
#
by caffe-trieste
| 2022-05-12 12:23
| 料理
2022年 04月 28日
GWのお知らせ
連休中はお天気が続きそう
ではでは、ゴールデンウィークの予定をお知らせします!
4/29(金)お休み
4/30(土)営業
5/1(日)お休み
5/2(月)営業(チーズたまごはお休み)
5/3(火)~5(木)お休み
5/6(金)営業(チーズたまごはお休み)
5/7(土)営業
5/6(金)はスタッフ研修日のため、13:00ラストオーダーとなります。
ご了承下さいませ
テイクアウトも絶賛ご注文承り中~
ではでは、ゴールデンウィークの予定をお知らせします!
4/30(土)営業
5/1(日)お休み
5/2(月)営業(チーズたまごはお休み)
5/3(火)~5(木)お休み
5/6(金)営業(チーズたまごはお休み)
5/7(土)営業
5/6(金)はスタッフ研修日のため、13:00ラストオーダーとなります。
ご了承下さいませ
テイクアウトも絶賛ご注文承り中~
スパイスチキンカレーが今の(個人的)おすすめ!!
オリジナル配合のスパイスがいい味出してます◎
オリジナル配合のスパイスがいい味出してます◎
#
by caffe-trieste
| 2022-04-28 12:02
| お店
2022年 04月 01日
4月のトリエステランチ
4月のメニューをお知らせします!
☆トリエステランチ(\1.500)税込
前日までの要予約
・前菜 新たまねぎとチーズ入りスクランブルエッグ
・ミニパスタ 春菊ペスカトーレのパスタ
・メイン 春キャベツのロールキャベツ
前日までの要予約
・前菜 新たまねぎとチーズ入りスクランブルエッグ
・ミニパスタ 春菊ペスカトーレのパスタ
・メイン 春キャベツのロールキャベツ
自家製パン、デザート、ドリンクつき
☆パスタランチ(¥1.100)税込
・小松菜とえびのクリームパスタ
(レモンを効かせてさっぱりと!)
or
・春菊ペスカトーレのパスタ
or
・定番!お野菜たっぷりボロネーゼ
→3種類の中からお選びいただけます
サラダ、自家製パン、デザート、ドリンクつき
今月のパスタ、ムール貝をはじめ何種類もの魚介が入ってぜいたく尽くし!!
個人的にピリ辛なのもうれしい
ロールキャベツもとってもあっさりとしたスープに仕上がっております
前菜のスクランブルエッグもあなどるなかれ…
きっと想像を超えてくると思いますよー!!
店内の混雑状況が気になる・・・という方、お電話いただければ状況をお伝えできますので、お気軽にお尋ねくださいね
#
by caffe-trieste
| 2022-04-01 12:22
| 料理
2022年 03月 03日
3月のトリエステランチ
そろそろ外でピクニックというのも良さそうです
あっ、でも花粉症の方々にはつらーい季節ですね
早く過ごしやすい季節にならないかな。
3月は、ランチメニューが変わりました!
早速ご紹介です。
前日までに要予約
・前菜 春のサラダ(具だくさん!!)
・ミニパスタ 魚介と菜の花のパスタ
・メイン メンチカツ
自家製パン、デザート、ドリンクつき
メンチカツの中に、細かく刻んだあれがミックスしてあって…あれがいい仕事してるんだよな~!!
前菜の彩り豊かな春のサラダも、1種類1種類がおおっ!と一旦向き合いたくなるお味付け
さ~っと食べ終わってはもったいない前菜たちです。
コロナの感染状況はなかなか落ち着きませんが、様子をみながらぜひご予約下さいね。
さ~っと食べ終わってはもったいない前菜たちです。
コロナの感染状況はなかなか落ち着きませんが、様子をみながらぜひご予約下さいね。
おひとり様でのご予約も大歓迎ですよ
#
by caffe-trieste
| 2022-03-03 12:25
| 料理
2022年 02月 10日
観ましたか
なんと、”あんバターの世界”だったんですよー!!
放送前からトリエステスタッフ(一部)間でソワソワ…。
そして放送翌日はあんバターの話で大盛り上がり…。
あんバター熱が上昇中で、バターも溶けそうです
そこで、今一番おすすめしたいパンをご紹介します!
(写真では¥170になってますが、¥160が正しい価格です)
菓子パンで使われているパン・オ・レ生地(牛乳仕込みのパン)に、高千穂発酵バターをサンドしたあんバター!
これまではパン・ブリエ(セミハード系)に粒あん、高千穂発酵バターを挟んだもの(こちらも販売中ですよー)をあんバターとして販売してましたが…。
従来の粒あんぱんに高千穂バター(こちらもマツコさんの番組で紹介されてましたね)を挟んだら絶対美味しいのでは…ということで最近やってみました。
菓子パンで使われているパン・オ・レ生地(牛乳仕込みのパン)に、高千穂発酵バターをサンドしたあんバター!
これまではパン・ブリエ(セミハード系)に粒あん、高千穂発酵バターを挟んだもの(こちらも販売中ですよー)をあんバターとして販売してましたが…。
従来の粒あんぱんに高千穂バター(こちらもマツコさんの番組で紹介されてましたね)を挟んだら絶対美味しいのでは…ということで最近やってみました。
するとまあ、なんと美味しいことか!!
パン・オ・レ生地とサンドされた高千穂発酵バターがマッチしすぎておりました。
そもそもパン・オ・レ生地だけでも十分美味しいですからね
土曜日はもちろん販売!!
ぜひぜひ一度は食べていただきたい!!
あんバターへの愛が大きすぎて長文になってしまいました…。
ブリエ生地のあんバターも、パン・オ・レ生地のあんバターも、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします
パン・オ・レ生地とサンドされた高千穂発酵バターがマッチしすぎておりました。
そもそもパン・オ・レ生地だけでも十分美味しいですからね
土曜日はもちろん販売!!
ぜひぜひ一度は食べていただきたい!!
あんバターへの愛が大きすぎて長文になってしまいました…。
ブリエ生地のあんバターも、パン・オ・レ生地のあんバターも、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします
#
by caffe-trieste
| 2022-02-10 12:14
| お店